アルミ手すり(木 階段) - メーカー・企業と製品の一覧

アルミ手すりの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

【アルミ手すり】アルミ憩木 FATa-2085

アルマイト処理を施したアルミニウム合金製のユニバーサル手すり。美しい光沢が長時間続きます。

軽量で、優れた耐食性が人気のアルミニウム合金製。 メンテナンス性に優れており、公園や駅前広場などたくさんの人が集まる環境に最適です。 また、支柱と手すりの材質、色に統一感があり、景観馴染みの良い製品です。 ユニバーサル手すり「憩木(けいき)」は使う人のことを考え、突起が少なく安全であることを第一に設計しています。 「都市公園の移動等円滑化整備ガイドライン」に準拠しており、どなたでも安心してお使いいただけます。 ※手すりの本数にバリエーションがございます。 詳しくはお問い合わせください。 ※埋め込み種類:連続基礎(W)、独立基礎(C)

  • バリアフリー設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

手摺 アルミ手摺

アルミ手摺のことならお任せください。

株式会社匠よりアルミ手摺のご案内です。

  • 上水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

室内アルミ手摺『Alute(アルテ)』

現場で角度調整可能な施工性を実現。量産品とは一線を画す研ぎ澄まされた意匠が特長

『Alute(アルテ)』は、階段、吹抜どちらにも対応するアルミ手摺です。 量産型の手摺でありながら、工業製品の野暮ったさを感じさせない、 造作の鉄骨手摺のようなプレーンな佇まいを目指して開発されました。 細部にわたるまで無駄な要素をそぎ落としたことで、笠木と支柱、中残の 1本ずつが「丁寧な線」を描いるかのように存在します。 円形の笠木は握ったときに心地よい直径35mmのサイズになっています。 【特長】 ■階段・吹抜どちらにも対応 ■造作の鉄骨手摺のようなプレーンな佇まい ■円形の笠木は握ったときに心地よい直径35mmサイズ ■笠木と中桟はスライド機構で、現場で自在に位置や角度を調整可能 ■発注前の細かな採寸を必要とせず、現場で調整しながら施工ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 手すり

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ビル用建材 「日鐵住金ファインシリーズ」

日鐵住金ファインシリーズのファインフロア・ファインXなどを紹介します。

日鐵住金ファインフロアは、高い機能性とデザイン性を備えた多機能建材です。 ビルの屋上に、プラントに、そして、さまざまな空間マテリアルに最適。 日鐵住金ファインエックスは、日鐵住金ファインフロアから進化した、高いデザイン性を備えた建材です。 さまざまな空間マテリアルとして、近代建築にマッチした柔軟で多彩な発想を可能にします。 【特徴】 [日鐵住金ファインフロア] ○軽量 ○採光・通気性が良好 ○工期が短縮でき経済的 [日鐵住金ファインX エックス] ○さまざまな表面形状と材質がある ○ボルトによる地下材への接合が可能 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 仮設資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アルミ手すりに関連する検索キーワード